スチレン・ポリスチレンの安全性

スチレン・ポリスチレンの安全性について

ポリスチレンは工業用部材として、建材、家電製品の外装、洗面化粧台などに使われています。
ポリスチレン自体は化学的に安定で安全な材料ですが、極微量のスチレンが含まれており一部は空気中に放散されます。

一方、近年住宅は気密性が高く、室内空気が汚れやすくなっています。
そのため、カビ・ダニや化学物質による健康影響が起きる事があり、シックハウス症候群と呼ばれています。

スチレンについて、厚生省が検討し室内濃度指針値(生涯曝露されても健康への有害影響を与えることはない濃度)が、220µg/m3 (0.05ppm)と設定されました。
暴露の実態は、厚生労働省が2013年夏季に測定した室内濃度の中央値(夏季、寝室)で1.1µg/m3であり、指針値に比べて極めて低い値です。

またスチレン工業会は、ポリスチレン樹脂の成形直後の試験片から放散するスチレン量を測定しました。
この値を用いて、6畳の部屋全面をポリスチレン樹脂で被覆した室内で放散されるスチレン濃度を算出したところ、14µg/m3と極めて低い値でした。

この結果は、ポリスチレンを使用した建材や家電製品などから放散されるスチレンの濃度は、指針濃度よりもずっと低く、ヒトへの健康影響の心配はないことを示しています。